居宅介護支援サービス HOME > 介舟ファミリーの対応サービス > 居宅介護支援サービス 居宅介護支援事業所のアセスメント・ケアプラン作成から請求・給付管理業務まで管理できます。また、タブレットによる閲覧・登録に対応しています。 アセスメント・計画業務 1.アセスメントの作成 「居宅サービス計画ガイドライン(全社協方式)」と「フリーアセスメント」のどちらにも対応しています。 全社協アセスメント様式では、「家屋見取図」や「家族構成図」「人体図(障害等の部位)」といった図を画面から簡単な操作で作成することができます。 フリーアセスメントでは、厚生労働省の定める課題分析「標準23項目」が標準搭載されています。項目の追加・変更も自由に行う事ができるため、一般的なアセスメント方式にとらわれずに作成することができます。 【住居等の状況】家屋見取図の作成イメージ 2.ケアプランの作成 「介舟ファミリー」の介護計画書作成機能には「ICF(※) のガイド機能」を搭載しています。 ※ICF(International Classification of Functioning, Disability and Health) 計画書(第1~3表)、カンファレンス(第4表)、居宅介護支援経過(第5表)は、文例や過去の作成例を複写して簡単に作成することができます。 計画書(第2表)については、ICFのガイド機能により、ICFの考え方に導かれたケアプランを作成することができます。 介護予防(予防ケアマネジメント)のケアプラン作成にも対応しています。 3.充実した帳票類 利用者台帳、フェースシート、アセスメント、利用票、提供票、計画書(第1~3表)、カンファレンス(第4表)、居宅介護支援経過(第5表)などの標準の帳票類以外に、「特定事業所集中減算算定表」や「ケアプランチェックシート」などの帳票も用意しております。 提供票をサービス事業所ごとに出力が可能。さらに送付状まで一緒に作成します。 請求業務 1.計画・実績を提供票イメージで管理 サービス利用票/提供票の帳票イメージで、計画/実績管理ができます。 1週間のプランを作成することにより、計画作成の業務を簡略化することができます。 2.返戻や月遅れも見逃さない履歴管理 実績を入力することで、国保連や個人負担分の請求データを作成することができます。 「計画/実績」で個々の「集計」を行い、「月締め」画面で事業所の提出月分として管理することができます。 通常の提出だけでなく、返戻や月遅れなどの提出履歴を確認することもできます。 「月締め」後に「計画/実績」の修正があった場合、「色」で表示し、反映漏れを防ぎます。 3.「計画/実績」のデータ連携 法人内でデータベースを共有している場合、サービス事業所側の「実績」を 居宅介護支援側の「実績」に連携することができます。 各種機能 1.タブレットで外出先から閲覧・登録 タブレット(iPad・アンドロイド端末)で外出先でも、閲覧や登録ができます。 パソコンで見る画面とほとんど変わりません。 パソコンと同じで、タブレット台数や使用者の制限・追加料金は一切ありません。 ケアマネがタブレットからご利用者の認定期間/経過記録の確認ができます。 タブレット対応画面 お客様認定調査票フェースシート課題整理総括表利用者基本情報居宅サービス計画書介護予防サービス・支援計画書週間サービス計画表 サービス担当者に対する照会 経過記録計画/実績 お客様選択 計画/実績限度額調整モニタリング記録表介護予防支援・サービス評価表 評価表 2.福祉用具の TAISコード表・商品詳細の最新情報表示 毎月自動更新されるので、いつでも最新の情報をご覧頂けます。 全国平均の貸与価格と上限価格を確認ができます。 商品の詳細も「テクノエイド協会」の公表情報を参照できるので安心です。 各種オプション インターネット伝送 国保連へのインターネット伝送を行います。詳細のご案内 無料で体験する 資料を取り寄せる